3G's Touring Photo Album

お花見ツーリング

あだたら高原岳温泉一泊ツーリング

2021/4/17-18/1(土・日)

【参加メンバー】イダテン、ヒロイノ、よっちゃん、テルリン、ササ、タク、キャメラ

【走行ルート】

1日目

東北道 羽生PA(集合)-東北道
→北関東道→宇都宮上三川IC
→R4→K64→安住神社→K64→K181
→グリーンライン→八溝グリーンライン
→?一般道→R461→アップルライン
→R349→R118→天龍(昼食)
→K27→R289→K75→石川広域農道
→R49→K13→一般道→K40→R288
→郡山東部広域農道→K28→K118
→安達太良ドリームライン→K30
→あだたら高原岳温泉鏡が池碧山亭(宿泊)

2日目 

鏡が池碧山亭→R459→安達広域農道
→K39→阿武隈東部広域農道→R114
→二輪通行止めUターン→R114→?一般
→R459→?一般→K50→K364→R288
→K302→K112→R399→K248→?一般
→とんかつみのる(昼食)
→いわき中央IC→常磐道→北茨城IC
→K10→グリーンふるさとライン
→R461→グリーンふるさとライン
→R118→ビーフライン→R50
→フルーツライン→R355→友部IC
→北関東道→常磐道→守谷SA(解散)


地図右上の□で拡大地図が開きます

1日目 4月17日(土) 曇りのち雨

写真をクリックすると拡大します。   report : キャメラ

 例年の福島の桜(メインは三春滝桜)に合わせたお花見ツーリングの予定だったが今年は1週間早く散ってしまった。桜は残念だが久々のツーリングに出かけて来た。

羽生PA
今回のメンバー7名、羽生PAに集合

 天気予報では朝から雨マークが付いていたので早めに起きたが雨は降っていなかった。でも集合の羽生PAを調べたら雨マークが付いていたのでカッパを着て出発した。外環から東北道とスムーズに流れていた。流れに乗って走っていると後ろ赤いバイクが付いて来る。バイクは何かと・・・タクのBMW S1000XRだ。そのまま2台で羽生PAまで走った。7時半過ぎに羽生PAに到着。既によちゃん、テルリン、ササが待っていた。間も無くヒロイノがSUZUKI Vストローム650で到着、最後にイダテンがSL230(!雨対策ですね。)で到着して全員が揃った。

駐車場
バイク神社の安住神社に到着

 久しぶりで中には半年ぶりに会うメンバーもいる。雑談を楽しんで8時過ぎ出発、先に速度が出ないSLイダテンが出てしばらく時間をおいてヒロイノ先導でまずはバイク神社の安住(やすずみ)神社を目指す。宇都宮上三川ICで高速を下りて9時に安住神社に到着。全国にバイク神社があり安住神社が全国バイク神社認定第1号とのこと。お参りして社務所行ったら暖かいコーヒー缶を頂いた。人が少なかったのか訪れた人に配っていた。人気があるらしく結構な数のライダーが参拝に来るらしい。コーヒー缶を頂いたからではないが自分も交通安全シールを買ってきた。因みにバイクのお祓いは3000円とのことでした。

参拝1 参拝2 参拝3
先ずは参拝して安全祈願する。どう見ても「安産祈願」ですよね
境内1 境内2
厄除け・方位除け早見表、毎年厄除けに来なくては
境内3
社務所前、鳥居を入るとこんな感じ
社務所1 社務所2 社務所3
社務所でコーヒー缶を頂いてお守り、交通安全シールetcを買って頂いたコーヒーで休憩
鳥居1 鳥居1
出発前に鳥居前にバイクを並べて記念撮影です
昼食1 昼食2 昼食3
こちらのテーブルはササ、イダテンと担々麺(キャメラ)
昼食4 昼食5
こちらのテーブルはテルリンとヒロイノにタクとよっちゃん
天領1 天領2
道に駅はなわに隣接する お食事処天領

 9時40分記念撮影を済ませて出発する。まだ雨には降られていない。雨雲の動きを見ると上手く同じ方向に移動しているので逃れているようだ。この後は八溝グリーンライン>アップルラインで西方向に行くので取りあえずは大丈夫の様だ。八溝グリーンライン、アップルラインは快走できた。今日は雨天走行と諦めていていたが走りも楽しめた。R349に出て北上する。今度は雨雲に向かう事になる。R118に出てさらに北上して道の駅はなわに隣接するお食事処天領で昼食をとった。まだ雨には降られていない、時刻は11時20分で空いていた。メニューが豊富でそれぞれ好きなものを頂いた。おすすめメニューに「じゅうねんうどん」があり「じゅうねん」とは何だろうということになって取りあえずの結論は「自然薯」が訛ったのだろうということになったが正解は「エゴマ」でした。エゴマを食べると十年(じゅうねん)長生きすると昔から言われていることから付けられた。

雨宿り1 雨宿り2
ミニストップ三春町バイパス店で暫し雨宿り、でも大した雨では無い
到着1 到着2
車寄せに止めさせてもらった。夜荒れるとのことでモンスターを中央に移動

 12時10分岳温泉に向けて出発する。雨雲を見ると目的地の岳温泉は雨雲で覆われている。道の駅はなわを出てからK75>石川広域農道を走ってR49>K40に出て北上するとまだ見頃の桜を楽しめた。残念ながら三春滝桜は葉桜になっていた。雨が降り始めたのでR288に出てミニストップで暫し雨宿り、時刻は1時40分で宿の岳温泉までは30kmくらいなのでチェックイン前に着いてしまうが大丈夫だろうと出発する。岳温泉に入ってファミマで二次会の飲み物とつまみを各自で購入してから宿へ、2時半に宿のあだたら高原岳温泉鏡が池碧山亭に到着してしまった。でも直ぐにチェックインできた。

鏡が池の桜
部屋からの眺め、鏡が池と桜
客室
部屋は3人と4人の2部屋こちらは3人

 入館時はマスク着用、手指の消毒と検温でコロナ対策もバッチリです。夕食は6時半から部屋に入って休憩、先ずはイダテンから差し入れのビールで喉を潤す。案内を見るとここは伊藤園に買収されたホテルでした。4時過ぎに皆で大浴場に行く。

大浴場1
大浴場、奥が露天風呂
大浴場2
先ずは体を洗ってさっぱりする
露天風呂1 露天風呂2
露天風呂でゆっくり浸かる。温めで湯の花がゆらゆらしていた
夕食1 夕食2
夕食はハーブバイキング方式、マスクしてビニール手袋で
夕食3
和風膳、他はバイキングで
夕食4
各自好きなもの持ってきました

 夕食はハーフバイキング方式で時間は70分で食べ放題、飲み放題です。入り口で手指を消毒してビニール手袋を取って席へ、後は各自好きなものをとってきて頂く。我々のテーブルが奥の壁際だったので他の人が周りを動き回らないのは良かった。取りに行く都度マスクをしててビニール手袋をしてちょっと忙しなく、乾杯をしてゆっくり会食を楽しむと言う訳にはいかないがいっぱい食べられる人にとってはたっぷり元が取れます。でも食べ過ぎと飲み過ぎに注意ですね。

寝落ち1 寝落ち2
落ちした人、ヒロイノは逃しません
集合
締めは全員揃って

 制限時間70分が経過したので部屋に戻って二次会へ、たっぷり食って飲んだので皆さんアルコール、つまみは控えめでした。タクのYouTube鑑賞会が始まりオフやレース、危ない場面で盛り上がって途中寝落ちしたメンバーもいたが10時過ぎに集合写真を撮って御開きにした。

2日目 4月18日(日) 晴れ時々曇り

写真をクリックすると拡大します。   report : キャメラ

SL倒れる
倒れているのはSLの方です

 早朝の4時半ごろに風の音で目が覚めた。ヒューヒューすごい音がしていた。ササも目を覚ましバイクを見に行ったらしい。その時は異常はなかったとのこと。明るくなって5時半に起きる。まだ風が吹き荒れている。桜の花びらも風に飛ばされて寂しくなってしまった。イダテンが風呂に行ってからヒロイノとバイクが倒れていないかと話していたらフロントから電話がかかってきてオフ車が風で倒れているとの知らせが入った。早速ヒロイノがカメラを持って急行した。幸い損傷は無い様との事で一安心(心配なのはチェーンの伸びです)。

朝食1 朝食2
朝食はバイキング方式

 朝食は7時から、バイキング方式で頂く。朝食は時間が分かれているためかゆったりした席で頂けた。食事を終えて部屋に戻って出発準備をする。自分で買った二次会用のビールとつまみが残っていた。個人で買うといつも余る。もったいなのでバックに入れた。

 身支度してバイクがある車止めに出たが兎に角風が強い。グローブとカッパを置いたら直ぐに風で吹き飛ばされた。モンスターは軽いのが良いのだが風には弱いので走行が心配だ。それとモンスターが気がかりな音を出していたので心配だったが始動は問題ない。とイダテンが音の出元がエキパイを固定するナットが緩んで金具が音を出していたことをつき止めてくれた。ナットが固着していたのでここでの締め直しは諦めた。走り自体に問題はないので大丈夫だろう。風で転倒したイダテンのSLも始動はしたがエンジンの調子は悪い様だ(後日不良の原因はプラグだったと判明しました)。

出発1 出発2
恒例のホテル前の記念撮影

 バイクを並べ直して恒例のホテル前の記念撮影を済まして8時半に出発した。思ったより走り出したら風の影響はなかった。昨日よっちゃんにヘルメットに付けたもらったSENA10Sから聞こえる皆さんの会話をBGMにして走る。

セブン1 セブン2
セブン-イレブン飯野町店にて

 R459から安達広域農道を走ってK39にあるセブンイレブンで休憩、よっちゃんが筒状のものを取り出して何かをやっているので見たら携帯電動空気入れ?でGSに空気を入れていた。オフ車で遊ぶ時に使うそうだ。色々便利な優れものがあるのですね。

さくら1 さくら2
安達太良東部広域農道の途中にあった桜並木

 コンビニ休憩を終えてK39から安達太良東部広域農道に入ってR114に出る手前で見頃の桜並木があったのでバイクを止めて桜をバックに写真を撮る。これでなんとかお花見ツーリングの体裁になった。

 桜写真を撮って間も無くR114に出てR399に出る予定で進むが先行していたイダテンが戻ってきた。通行止めで進めないと言う。(R114の津島ゲート〜浪江IC区間は帰還困難区域だが2017/9/20から一般自動車の通行ができる様になったが二輪車、自転車、徒歩での通行はできないままで変わっていない様だ。2017/9/30-10/1の3G'sオータムツーリングでも通行止解除されたと思って行ったがUターンさせられた。その後も変わっていない様です)直ぐにヒロイノが県道を繋いで別ルートを探し出し何とかR399に出た。そのルートも悪くは無く面白かった。

ファミマ
SLイダテンは先に行った様だ
タンクバック
何とかタンクバックを固定できた

 R399に出てファミマでちょっと休憩、怪しい雲が通り過ぎるのを待って出発する。ずっとR399でいわきを目指して走る。とモンスターのタンクバックの吸盤が外れて暴れ出した。こんな時にSENAが役に立った。皆さんにお願いして止まってもらい吸盤をタンクに付け直した。が直ぐにまた外れた。吸盤か硬化して弾力なくなってしまった様だ。また助けを求めるとよっちゃんが固定しちゃいましょうとフック付きのゴム紐を貸してくれたのでタンクバックを固定出来た。
 いわき市に入ってちょうど12時にとんかつのみのるに到着した。ここでお昼にする。

とんかつ6 とんかつ7 とんかつ8 とんかつ9
とんかつ1 とんかつ2
こちらのテーブルはササ、キャメラ、タク、ヒロイノ
とんかつ3 とんかつ4
あちらのテーブルはテルリン、よっちゃん、イダテン
とんかつ10 とんかつ11
富士幻豚のとんかつのみのる イダテンは先に行って居ません

 お昼時だったが混雑する前にテーブルにつけた。各自美味そうなとんかつ、肉料理を注文していたがキャメラにはとんかつが胃に重そうだったので肉そばを注文した。肉そばの肉もそばも美味かった。とんかつ屋さんで手打ちのそばも珍しい。

 お腹を満たして午後の部へ、12時40分に出発して直ぐのいわき中央ICから常磐道に入って一気に南下して本日のメインルートに進む。北茨城ICで降りて先ずはグリーンふるさとライン入る、と同時に皆さん飛んで行った。よっちゃんが一緒に走ってくれるのだがキャメラのSENA10Sはテルリンとつながって経由しているのでテルリンと距離が離れてブルートゥースが切れているのでよっちゃんとは繋がらない。皆さん飛んで行っても道を曲がるポイントで待ってくれるのがありがたい。

コンビニ1 コンビニ2
グリーンふるさとラインとビーフラインの間のファミリーマート常陸大宮上大賀店

 R118に出てファミマで休息する。次はビーフライン。ファミマを出て間も無くビーフラインに入る。凄いのがイダテン、ブロックタイヤで、伸びて外れそうなチェーンでエンジンの調子がおかしいというSL230で、リッターバイクと一緒に走っている。

守谷SA1 守谷SA2
4時過ぎ守谷SAに無事到着、ここで解散です

 ビーフラインを走り終えてフルーツラインから回り込んでR355に出て友部ICから北関東道に入り常磐道の守谷SAで解散。
 当初の天気予報では走りは楽しめないかと思っていたが雨に降られたには1日目のホテルまでの1時間くらいだけで走りは十分楽しめた。三春滝桜は残念だったが途中途中で桜も楽しめたのでお花見ツーリンも出来た。

 今回のお花見ツーリングのルートは630kmでした。キャメラ2日間の総総距離は728kmでモンスターの燃費は20km/ℓでした。信号のない広域農道が多かったので燃費が良かったです。

inserted by FC2 system