3G's Touring Photo Album

GW 東北ツーリング

1日目 羽生PA〜国見IC〜荒浜〜牡鹿半島〜南三陸町

photo : ヒロイノ&キャメラ  report : キャメラ

2017/5/1(月)

【参加メンバー】
 ヒロイノ、キャメラ

【走行ルート】

  集合 東北道・羽生PA>那須高原SA>
  国見IC>K320>R349>隈西広域農道>
  R113>K111>K14>K10>荒浜>K10>
  K23>牛たん善次郎(昼食)>R45>松島>
  K27>K60>R45>鳴瀬奥松島IC>
  三陸道(無料区間)>石巻河南IC>K16>
  R398>K220(牡鹿半島・コバルトライン)>
  御番所公園>牡鹿半島東岸の道>K41>
  R398(リアスブルーライン)>K221>
  南三陸町・民宿下道荘(1泊目)


右上の□クリックすると拡大地図が開きます
東北道の羽生PAから国見ICは省略してます

応急処理
応急修理のままで出発

 朝5時半に起床、軽く朝食を済ませDUCATI MONSTER1100EVOを出して出発準備をする。先日のツーリングで破損したリアフィンダーは応急処置のままだ補強してあるのでまずは問題なさそうだ。昨日のうちにタイヤの空気圧もチャックして、チェーンにもオイル注油して準備万端だ。朝は荷造りしたバックを積むだけ、バックの固定も補強してあるので脱落の心配はない(過去2回脱落(泣))。6時半に家を出発する。東京の天気は良いのだが気がかりは天気予報の雨雲だ。福島が危なそうなのだ。
 外環も東北道も順調に流れて流れに乗って集合場所の羽生PAへ、7時10分過ぎに到着。既にヒロイノが到着していた。

キャメラ ヒロイノ
羽生PAに集合。失敗でしたこの位置どりでは合成は無理ですね

ヒロイノも雨雲を心配している。スマホで雨雲の動きを確認すると雨雲は西から東に移動中、我々は東北道を北上するのだが微妙な位置関係だ。我々が早く抜けるしかない。ヒロイノと二人ツーリングで待つ人はいないので予定より早めの7時20分に羽生PAを2台で出発した。
 東北道は渋滞もなく進むが気にかかるのが空の色、だんだん暗くなってきた。途中那須高原SAで給油がてら小休止、スマホで雨雲の動きを確認する。

那須高原
那須高原 スマホで確認

時間を経過させて雲の動きを確認すると大丈夫そうなのだが離れて先行する小さな雨雲もあったりで微妙だ。直ぐに出発する。向かう方向は明るく山の稜線もハッキリ見えるので大丈夫そうなのだがだんだん横風が強くなってきた。東北は桜が散り始めで桜の花が舞って雨の様に当たって来る。と思ったら雨がパラっと当たってきた。ヒロイノも用心してカッパ着ようかと安達太良SAに入ったが先が明るいのでカッパを着るのはやめてそのまま先を急いで雨雲からの逃げ切りを図った。自分はゴアテックスのジャケットと撥水加工のパンツなので少しの雨くらいは心配ない。
 福島市辺りを過ぎると雨雲からの逃げ切りができた様で空も明るくなってきて一安心。国見ICで東北道を下りて一般道を進むと川沿いにでた阿武隈川だ。しばし阿武隈川沿いに走る。川沿いを走るのも好きだ。川とか湖とか海とか水沿いを走るのは風景でも絵になる。阿武隈川から離れてしばし走ってからまた阿武隈川河口に出て、海沿いにでた。と言っても海が見えるわけではなくナビを見ているからわかるのでした。

荒浜
東日本大震災慰霊碑にも寄りました

 暫しそのまま北上する。この辺りは東日本大震災の津波の被害を受けてまさに復興中で道路は良くなっているがまだまだの状態だ。途中荒浜の東日本大震災慰霊碑に寄った。近くには震災遺構になった旧荒浜小学校もある。慰霊碑は海沿いにあるのだが海との間にある堤防があって海は見えない。堤防は旧堤防の上に倍にかさ上げされていた。周りに人家は見えない。
 時刻は昼時、仙台は牛たんだろうとヒロイノがネットで探して多賀城の牛たん「たんや善次郎」に案内してくれた。ここは素直に牛たん定食を頂いた。本場の牛たんは美味しゅうございました。

たんや善治郎 牛タン定食 たんや善治郎 ヒロイノ キャメラ
牛たん3枚定食 1620円也、一番枚数の少ない定食だったが量は十分でした。

 昼食を済まして松島湾に出てまた海沿いを走る。流石にGWで松島は混んでいてバイクを止められる状態ではなくそのまま通過して三陸自動車道の無料区間を利用して石巻で下りて牡鹿半島に向かう。

コバルトラインの入り口
コバルトラインに入った所の展望台、バックは女川湾

 牡鹿半島にはコバルトラインというバイクに楽しい道路が通っていてヒロイノが走りたかったらしく待ち合わせ場所を指定してカッ飛んで行ってしまった。待ち合わせの場所の「御番所公園」はセットしたものの確認するとコバルトラインではなく海沿いのルートを示しているのでセットし直して走りだ出す。確かに快適な道だ。東京でいうならば奥多摩周遊道路といったところか。快適に走れる。こんないい道なのに車もバイクもほとんど走っていない。どこまでも快適に走れる。そのまま走っていたらヒロイノから指定された御番所公園に曲がる道を通過してしまった。でもナビは御番所公園を指しているのでそのままナビに従って行くことにしてコバルトラインを走り切った。コバルトラインから脇道に入って御番所公園に着くとヒロイノが待っていた。他にバイクは2台だけ、東北にライダーは居ないのか?
 牡鹿半島の帰りは東岸沿いのマップルでは白い道、これがコーナーが連続するルートで直線がない。コーナーは嫌いではないがこれだけ続くと飽きてくる。それに海が見えなのも残念。海沿に出てから時間も押して居たので後はひたすら今夜の宿泊場所の南三陸町を目指す。

下道荘
海沿いの潮風対策もバッチリ

 5時半に民宿「下道荘」に到着。海沿いからちょっと上がったところにあるが直ぐ下に小さな漁港が見える。遅くなったと思っていたのだが玄関に並んでいるスリッパを見ると早めの到着客の様だった。部屋も広くまだ新しい感じで文句なし。ただ先を急いで忘れたのがコンビニでの買い出し、宿に着いてまずはビールで喉を潤したいのだが・・・、早速ヒロイノが聞きにいって戻ってきたら中ジョッキを持って来た。最高だね。つまみはヒロイノが持参してくれていた。言うことなし!

キャメラ ヒロイノ
到着して喉を潤すビールは美味い。今日は中ジョッキで乾杯です。最高!

 風呂にゆっくり入って疲れをとってから夕食、自家取りの新鮮な海鮮料理を頂いた。ビールの後に部屋用も考えて日本酒をもらった。部屋に戻ってからちょっと頂いたが日本酒が残るのが心配なので良いところで切り上げて就寝、本日の走行距離は(羽生PAから)520kmでした。


inserted by FC2 system