3G's Touring Photo Album

寒中ツーリング

最強の寒波の九十九里・銚子を走る

photo : ヒロイノ  report : ヒロイノ

2017/1/15(日)

【参加メンバー】
 ジュニア、ヒロイノ、よっちゃん、テルリン、クリさん、Oさん、Sさん

【走行ルート】

  集合 海ほたる>アクアライン>
  袖ヶ浦IC>R127>小櫃川広域農道>
  R165>R167>R168>高瀬湖>
  R297>K148>K123>K30>
  刑部岬>R126>屏風ヶ浦>
  K286>犬吠埼>K254>
  銚子市内>昼食 みうら>
  K244>R124>K260>
  K44>道の駅くりもと>K44>
  新航空道>東関東道>
  酒々井PA 解散

 昨年仲間に加わった新メンバーが皆元気なのもあり、年末も12月中旬にツーリング行ったりと寒さも気にせずバイク命!ってな感じで、周りも感化されてツーリング回数も増えてきた。そして昨年末にジュニアの声がけで新年早々の1/15に銚子までツーリングに行くことになった。しかしよりによって、このツーリングに合わせるかのように今シーズン最強の寒波が日本列島に襲来!!(T_T)東京都心はおろか、滅多に氷点下にならない房総南部まで最低気温はマイナス予報。
 集合はアクアラインの海ほたる。当初8時半の集合にしていたが路面凍結の可能性を少しでも低くするため、直前になって9時集合に変更。8時半に海ほたるに着くと、すでにジュニア、よっちゃん、クリさんのGS3兄弟が到着していた。程なくテルリンの知り合いのOさん(ブラックバード)が到着し、遅れてテルリン(S1000XR)も到着。Oさんはテルリン友人の弟さん?だったかな・・・(^_^;)

集合は海ほたる
XR、MT、GS3台
Oさんのブラックバード

 しかし予報通りではあるが無茶苦茶寒い・・・。関東は冬型の気圧配置で北風も強く、今日一日寒さは覚悟しなけらばならない。と個人的に思っていたが、GS3兄弟にXRのBMW組4台はなんと電熱ジャケット装備でぬくぬくらしい・・・。自分も手だけはグリップヒーターにハンドルカバー付けて来たんで何とかなるが、ウェアはとにかく着込んでこの寒さに対処!(上は6枚、下は5枚重ね(笑))
 今日はもう1台、クリさん同僚のSさん(ZX-14)が来る予定だが、9時近くになっても来ない。クリさんに聞くとどうやら寝坊して8時過ぎに小平を出発したらしい。が、9:15過ぎになっても来ないので、途中の立ち寄り地をメールして6台で見切り出発!今回の目的地は「銚子」。本来はイダテンのリクエストで銚子に決めたが、イダテンは新年早々に不慮の転倒で療養中のため今回は不参加。まずは九十九里浜を目指す。

ファミマ ファミマ
ファミマで休憩、寒さが身にしみる

 アクアライン渡ってすぐの木更津金田ICで降りて、小櫃川広域農道>K165>K167>K168>高瀬湖>R297>K148>上総一ノ宮と走って九十九里浜へ。そしてK30沿いの長生のファミマにて初回の小休憩。ちなみに有料道路の九十九里道路(波乗り道路)は、津波対策の大規模改修で1年以上の全面通行止め中。今年の夏に再開通するらしい。ファミマではクリさん同僚のZX-14の姿はない。連絡が入っており、次の立ちり地の「刑部(ぎょうぶ)岬」へ直行するとのこと。今日はホント寒くて、小休憩でバイクから降りてメットやグローブを脱いだ方が寒かったりする。バイク降りてもグローブ付けてないと手が悴んでしまう。ファミマを後にしてあとはひたすら九十九里の海岸線沿いのK30を銚子に向けて北上するのみ。しばらくは交通量も多少あったが、蓮沼海岸を過ぎる辺りから車も減ってかなり快走できた。

刑部岬
刑部岬からの眺め

 2回めの立ち寄り地の「刑部岬」は、銚子手前の観光スポット「屏風ヶ浦」の南端の高台に位置する眺望ポイント。海抜60mほどの高さで、飯岡灯台もあり、見晴らしは最高!!しかし北風が強くて展望台に登るも寒すぎ。その上の屋上展望台は強風のためシャッターが降りていたが、開いてても行く気にならなかったかも。この刑部岬でもSさんのZX-14の姿はなく、時間も押してるので先を急ぐことにした。
 刑部岬を出発して、次は屏風ヶ浦の観光。通常屏風ヶ浦は北端の銚子マリーナに駐車場があり、そこから徒歩で見物するようだが、今回は知人から聞いた穴場スポットへ。屏風ヶ浦沿いに走る銚子ドーバーライン(K286、以前は有料道路)の途中、坂を下った

屏風ヶ浦
氷柱だ

ボトムにバイクを路駐。10km続く屏風ヶ浦のほぼ中間にある裂け目に徒歩で海岸まで辿れる道があり、50mほど歩くと波打ち際へ出れた。そこは右も左もどちらを見ても屏風ヶ浦の断崖絶壁が続いた絶景が広がっていた!!壮観な眺めでしばし感動。崖を見ると、崖の断層から漏れ出る湧き水がツララになっていた、寒いはずである。

屏風ヶ浦 屏風ヶ浦
屏風ヶ浦の風景
ZX-14
SさんのZX-14

 しばし観光写真、集合写真など撮りながらバイクへ戻ると、Sさんが到着していた。やっとのことで合流である。遅れてしまいかなり恐縮していたようだが、こっちはあまり待たずに先を行ったので、こっちも恐縮である(笑)
 やっと7台が揃って、最後の観光ポイントの犬吠埼へ。犬吠埼は灯台もあるしランドマークとしては有名であるが、刑部岬、屏風ヶ浦を観たあとではあまりパッとしない観光地に思う。大きい灯台もあるが入るには有料なので、わざわざお金を出して入る気も起きず「とりあえず立ち寄った」という話をするだけの観光スポットだった。

犬吠埼 犬吠埼
犬吠埼の風景

 時間ももうすぐ1時とお腹の空き具合も強く、海鮮料理店の多い銚子市街地へ移動。お店は予め簡単にリサーチしてあったが、目当てのお店は満席。隣の第二候補も満席であえなく敗退。3店目のお店「魚料理みうら」でようやく7名分の席が確保できた。(実は2年前によっちゃんと2人で走り納めで行ったお店と同じ)


昼飯は魚料理みうら

みうらさんは座席数も多く、7名が一緒に座れるいいテーブル席が空いていた。
メニュー数が多く、どれも美味しそうな海鮮料理や海鮮丼ばかりでチョイスに悩んだが、結局ヒロイノ、ジュニアが刺身煮魚定食。よっちゃんとSさんが海鮮かき揚げ丼。テルリンがみうら定食。クリさんが刺身天ぷら定食。Oさんが天ぷら盛り合わせ定食。どれも美味しそうだったが、一番豪華なメニューのみうら定食を選んだテルリンは食べ切れずに応援を募っていたようだ(笑)

道の駅クリモト 道の駅クリモト
道の駅クリモト でジュニアは野菜の買い出し

 腹を満たして後半の走りだが、実は観光スポットは前半で終了しており、後半は交通量が少なめで楽しめそうな道をひたすら走るのみ。当初は東総広域農道の予定だったが、予定を変えてツーリングマップルのおすすめルートになっているK44メインで帰路へ。途中道の駅くりもとに立ち寄ったが、今日もジュニアは野菜の買い出しに精が出ていた(笑)

酒々井PA
東関道 酒々井PAで解散

 成田ICで東関道に乗り、酒々井PAで休憩しそこで解散。電熱装備のないOさんはスッカリ冷え切っていたようで、高速もゆっくり走って帰るとのこと。過去にマルト等への新春ツー以外では1月にツーリング会というのはなかったと思うが、寒さ以外は一日中晴天が続き、これと言ったトラブルもなく、あまり行かない刑部岬、屏風ヶ浦といった観光スポットを空気が澄んだ好コンディションで訪れることができて思った以上に楽しめたツーリングでした!
 次回は1月末(1/28-29)の新春ツー(土肥マルト)です。


余 談

これがZZR1400 これがZZR1400
クラッシュ

 ヒロイノの帰宅途中、自分の50mくらい前を走っていたバイク(ZZR1400)が、急に右折してきたワゴン車の横っ腹にツッコんで大クラッシュ!!ちょっと前までは自分がそのバイクの前を走ってたけど、速そうな感じだったから前に行かせてその後を付いて走ってたら・・・。前が空いてたから80-90kmくらい出してたかな。(警察の聴取では60kmくらいってことで回答(汗))さすがに通り過ぎるわけにもいかず、すぐにバイクを駐めて、ライダーの元へ。幸い重傷ではないようで、自分で歩いて歩道まで避難した。でもバイクのタンクにお腹を強打したらしく、腹が痛いと。外傷はなく、骨折もないみたい。周囲の人が救急車、警察呼んだけど、交差点のど真ん中で、壊れたバイクと部品が散乱してて、大渋滞に。意識もあって自分で誰かと電話してたけど、事故直後だからとにかく安静にしてたほうがいいと言い聞かせて、救急車を待った。30過ぎくらいの若めの男子。
 救急車到着して、さすがに壊れたバイクの状況見て、救急隊員も今は興奮してるからと、首と背骨を固定し、ストレッチャーで救急搬送されていった。その後、警察が来て、現場検証。自分も重要目撃者ってことで、住所、氏名、年齢、勤務先、電話を聞かれ、事故の状況を説明。とにかく小一時間帰るのが遅くなった。いやーほんと怖い。今でも動揺してる。自分が前走ってたらと思うと・・・。いつも急に目の前に車等が飛び出してきても大丈夫なように走るってのは難しいけれど、間近でクラッシュの大惨事を見たら、ホントに怖くなりました。今年も安全運転、無事故で頑張りたいです!

inserted by FC2 system