3G's Touring Photo Album

残暑ツーリング

六十里越を越えて吾妻高原、裏磐梯を駆ける

photo : ヒロイノ&キャメラ  report : キャメラ

2016/9/10-11(土・日)

【参加メンバー】
 イダテン、ヒロイノ、よっちゃん、ダンディー、テルリン、キャメラ

【走行ルート】

1日目
 (集合) 関越道 高坂SAー関越道
 →関越道 小出IC→K70
 →R252→K385→エコミュージアム
 →K385→R252→K237→R252・雪国茶屋
 →R49→K43→R459→K385→K378
 →K8→K4→ダート御伊勢峠→K244
 →K234→K151→K232→R13→K5
 →K70→磐梯吾妻スカイライン・浄土平
 →K30→野地温泉(宿泊)
2日目
 →野地温泉→K30→K70
 →磐梯吾妻レークライン→K2
 →K64・道の駅裏磐梯→R459
 →磐梯山ゴールドライン→K64→K7
 →K64→K128→K72→K131・大内宿
 →K329→K131→R289→K290→K17
 →K21→K68→K30→R400
 →東北道・西那須野塩原IC→佐野SA(解散)

9/10-11の地図

地図をクリックするとGoogleマップが開きます

1日目 9月10日(土) 曇り

ハーレーウルトラ
ジュニアのハーレー

 今回はジュニアのハーレーグループのツーリングに便乗しての残暑ツーリングだ。ジュニアの知り合いの福島は土湯の野地温泉ホテルに宿をとってもらい大いに楽しませてもらった。
 高坂SAに集合、キャメラがついた時には既にイダテン、ヒロイノ、よっちゃん、ダンディーは到着していた。そこにジュニアのハーレーウルトラがドーンと止めてあった。ハーレー軍団は別に集合していたがお披露目で止めて置いてくれたらしい。それにしてもすごい。バイクと言うより正にハーレーだ。別物だね。最後にテルリンが1週間前に納車されて1000キロの慣らしを終えたばかりのBMW S1000XRで颯爽と登場して今回のメンバー6名が揃った。

高坂SA
高坂SAにて
テリルンとS1000XR
テルリンがS1000XRで到着
S1000の品定め
皆んなでBMW S1000XRの品定め
ジュニアとハーレー
ハーレーが先に出発

 ハーレーチームが7時に出発、少し経ってから3G'sも出発、いつもより早いペースでイダテンが先導するがハーレーチームに追いつくことができない。ハーレーチーム早い!結局次の休憩場所の赤城高原まで追いつくことができなかった。赤城高原からもハーレーチームが先に出発して3G'sが追っかける展開になったがジュニアはいつの間にはキャメラの後ろに付いていた。それを知らないイダテンがまた追っかける。ハーレーチームを1台ずつ抜いていくがジュニアが捕まらないのでイダテンはスピードを落とさない。後ろに付いているのだから前にいるはずがない。バックミラーで後ろを見るとジュニアが遥か後ろに小さく見えた。流石にイダテンのペースはハーレーにはキツかった様だ。

小出IC出口GS
GSでまた合流

 小出ICで高速を下りて直ぐのGSで給油する。ハーレーチームも給油で合流する。ここからは別行動になる。3G'sはいつものK70からR252に出る。いつもと言っても逆走なので初めて走る感じがした。途中イダテンがR252から逸れたので抜けられる別ルートがあるのかと思ったら行き止まりだった。そこは新潟県立浅草山麓エコミュージアムがあったが自動販売機は無かった。自分はマイボトルを持っているので大丈夫。森林の中でしばし休息してバイク談義を楽しむ。

新潟県立浅草山麓エコミュージアム 新潟県立浅草山麓エコミュージアム 新潟県立浅草山麓エコミュージアム
新潟県立浅草山麓エコミュージアム、行き止まり、おそらくもう来ることはないだろうな

 UターンしてR252に戻って進むとハーレーチームに追いついてしばし一緒に走る。田子倉湖でハーレーチームはダムで休憩に、イダテンも止まるかと思ったらスルーしてしまった。昼飯どころに早く着くためか。しばしR252で只見川沿いを走る。

只見川
R252で只見川沿いを走る。(ちょうど並んでいた写真があったので合成してみました。)

 11時半に本日の昼飯処の三島町のドライブイン雪国茶屋に到着、もちろんハーレーチームは着いていない。が昼めしの準備はできていた。先週下見で時間がかかることがわかっていたので電話で準備させていたようだ。でもねラーメンはね・・・伸びちゃうよ。我々も注文して待っているとハーチーのエンジンが聞こえてきたと思ってらジュニアが先頭で通り過ぎていった。またまたラーメン伸びちゃうよ。

ドライブイン雪国茶屋正面 ドライブイン雪国茶屋店内 ドライブイン雪国茶屋そば
ドライブインとは言えこれだけ手打生そば処とあればそば蕎麦好きのキャメラは迷わず蕎麦を注文したが
よっちゃんラーメン ダンディーラーメン テルリン蕎麦 イダテンソースかつ丼 ヒロイノかつ丼
よっちゃんとダンディーはラーメン、テルリンは蕎麦、イダテンはソースかつ丼でヒロイノはかつ丼。
ドライブイン雪国茶屋駐車場
ハーレーチームには知っている顔も見えた

 お店は老夫婦でやっているようで天ぷら蕎麦を頼んだら時間がかかるというのでざるそばにした。先週下見で蕎麦を食べたよっちゃんとダンディーはラーメンを注文したらハーレーチーム用に作っていた出来立てのラーメンを回してもらって先に食べ終わってしまった。
 通りすぎて行ったハーレーチームが戻って来て、結局我々より早く食べ終わってしまった。先に作っておいてもらったのが正解だったのか、でもラーメンの伸び具合はどうだったのだろうか?
先週蕎麦を食べたダンディー曰く「ここは蕎麦よりラーメンの方が美味い」ですって。確かに美味そうなラーメンだった。ハーレーチームがラーメンだったのも納得。
 ここでヒロイノが飯豊トンネルに行ったことがないので行くと言い出してよっちゃんも誘われて(嫌とはいえず)行くというので結局全員が行くことになった。ここが悪夢の始まりだった。

GS GS
ルート変更でタンクが小さいモンスターだけが西会津でガソリンを入れる。

 飯豊トンネル自体は大したトンネルでは無いが災害などでなかなか全線が開通することがなかった。まあ地図でも探すのが大変な道なので不通になってもそれほど開通に力を入れないのだろう。ヒロイノ、ダンディーを除く4名は今年の新緑ツーリングで既に走っている。

飯豊トンネル手前 飯豊トンネル手前
飯豊トンネル手前の橋上で。

 飯豊トンネルから山形県に入って山間道路を走る。悪夢はヒロイノのナビから始まった。R121に出る手前でナビが示す道を行くと言う。明らかにダートでよっちゃんのGSなら良いだろうが、自分なら引き返すだろう、まして新車のBMW XRでは走りたくなかっただろうに。まあ普通の林道の方がまだマシな廃道だ。先を進んでいた右側の轍を進んでいたイダテンが堪らずに止まった。すぐ前の左の轍を進んでいたテルリンが右側に移ったら目の前の轍が深くえぐれていた。すぐにモンスターにブレーキを掛けて止まったが足がつかないし左足の小指が骨折していて踏ん張れなく倒れた。ほぼ立ちゴケに近い状態だったが倒れる時に右足の脛をエンジンスライダーにしたたか打ち付けてしまった。次のコンビニで止まると言うことでそのまま進むがコンビニがなかなかない。やっとのコンビニでヒロイノがお詫びに皆んなにおごっていたがこちらはそんな状態ではない。ちょうど骨折手当用の湿布剤を持っていたのでとりあえず湿布する。ぷっくり腫れていたが骨には異常はないようだ。でもズキンズキンと痛む、悪夢であって欲しい。

浄土平
浄土平駐車場手前は無料です

 米沢市街を避けて小野川温泉から米沢街道で北から回り込んで磐梯吾妻スカイラインに入る。道面はかなり荒れている。山形に入って山間道路もそうだったが路面が悪く軽いモンスターはピョンピョン跳ねながら走っていたが流石にコーナーではアクセルを開きにくい。足も痛いしマイペースで走る。優しいよっちゃんが付き合ってくれた。
 浄土平に到着、今日初めての景勝地での休憩だ。ここは集合写真を撮らねば、とりあえずホームページ用の写真は確保できた。

浄土平
ここは浄ダンディー平だっけ?
浄土平
ここは国立公園内の浄土平です
 

 浄土平から今日の宿泊地、野地温泉はすぐ近く。ハーレーチームは既に到着していた。ジュニアの計らいでバイク用のブルーシートまで用意されていた。キャメラはマイブルーシート持参しています。まずは部屋に入ってヒロイロからのお詫びビールで喉を潤す。足は痛いがビールは美味い。温泉に入って(と言ってもキャメラは足を入れらならい、悪夢続く)から夕餉だ。ジュニアの計らいで飲み放題コースになっていた。生ビールを飲みたいが生ビールは飲み放題の対象外だった。残念!(生ビールも飲み放題コースに入れるようお願いします)。料理も美味しく文句なし、ジュニアがホテルの若旦那に色々アドバイスしているとのことで充実していました。

就寝中

 宴会場で最後まで頑張ってから部屋に戻って二次会、買い出しを忘れたのでつまみは少なかったが夕食でたっぷりいただいたので十分でした。ダンディーは二次会を横にアイマスクでダンディーらしく就寝です。飲み過ぎることもなくちょうどよく終了しました。


2日目 9月11日(日) 曇り

全員揃って朝食
皆さん爽やかにお目覚めか
朝食
朝食も美味しそう。

 2日目、福島の天気は問題ないが東京は前線が停滞していて1日雨との予報。ハーレーチームはこのまま帰るらしい。我々は磐梯吾妻レークラインから桧原湖を回って磐梯山ゴールドラインを下って会津に下り大内宿を回って走りを楽しんでから高速に乗って途中カッパを着込んで雨の東京に向かう予定だ。

ホテル前にて
今回お世話になった野地温泉ホテルの玄関先にて
諏訪湖SAにて
道の駅 裏磐梯

 ホテルを出発して一気にレークライン、桧原湖を回って道の駅裏磐梯で休憩した。レークラインと言いながら湖はあまり見えない。桧原湖は湖が見えて気持ちが良い。車はほとんど走ってなく快適に走れた。この後ゴールドラインを走ったが新緑ツーリングでも往復したので今年3回目になるか。ゴールドラインを下ってから会津若松市街を避けて大内宿に向かうこぶしラインに入る。この道を使って大内宿に向かう車は少ない様だ。観光では塔のへつりとかとセットなのだろう。こぶしラインの大内宿手前の大内ダムで止まって大内宿を遠くに記念撮影をする。ホームページの写真も何とかなりそうだ。

大内ダム
後ろに見えるのが大内宿、これから向かいます
大内ダム
大内ダムにて
 

 11時半に大内宿に着いたがいつも止めている三澤屋下の道路脇は駐車禁止でかなり離れた道路脇に止めることに。足の痛いキャメラにとっては辛い。先に順番を取り行ったイダテンが番号札をもらってくれていた。待ち時間は20〜30分とのことで予想の半分で良かった。待ち時間を使って皆さんは大内宿散策にキャメラは足が痛いので三澤屋の前で休憩することにした。地酒の試飲販売をしていたがバイクなので試飲は我慢でした。

大内宿にて

 大内宿バイク止め場 大内宿に向かう 大内宿散策
何回か来ているが大内宿はいつも賑わっている。車の駐車場もいつも満杯だ。
展望台からの眺め 展望台のヒロイノ 展望台のよっちゃん
頑張って展望台まで上がって撮ったのでのせましょう。あんた方は偉い!
じゃがい芋と白菜漬け
高遠そば
イダテン
ヒロイノ
よっちゃん
テルリン
ダンディー
キャメラ
 

 全員が曲がりネギの高遠そばを注文した。三澤屋が有名なのは蕎麦自体が美味いからだね。今回改めて分かった。美味い蕎麦を食って満足した。

三澤屋にて
三澤屋さんの前で記念撮影、ダンディー、テルリン、よっちゃんは三澤屋の前の酒家さんで日本酒を購入したようだ
道の駅香しおばら
道の駅香しおばらでソフトクリームタイム
佐野SA
東北道佐野SA、ここで解散です

 大内宿を出発してからは甲子トンネルを抜け那須高原を超えて一路東京に向かう。高速にのる前に道の駅香しおばらで休息してソフトクリームを頂く。バニラが美味い。
 道の駅香しおばらで東京の天気を見ると前線が下がって雨は大丈夫の様でカッパを着ずに済んだ。西那須野塩原ICから東北道に乗って佐野SAで解散となった。




痛いあとがき
 佐野SAで解散した後、帰路の高速道上でテルリンがiPadを落としてしまったとのこと。タンクバックに入れて閉めていなかったのだろう。痛い! キャメラの脛より痛いかも。
 キャメラはダートでテルリンも大内宿で立ち転けしまったがこれは足がつかないから(シートが高いか足が短いから)で爪先立ちなので傾いてベタに足を着いた時点でバイクが傾いてバイクの重さに耐えられなく転んでしまう。バイクを降りてバイクの体勢を整えるのが良いのだが面倒なのでついついやってしまうのですね。モンスターは軽いので普段なら踏ん張れるのですが今回は小指骨折で踏ん張れませんでした。悪いことは重なるものでニープロテクターをしていて脛もカバーしていたのだがエンジンアクセルがちょうどその下に当たってしまった。バイクを保護するためのスライダーでライダーが負傷するとは思ってもいなかった。1週間経ってもまだ痛く腫れが残って湿布を続けている。ピークは2日くらい経ってからで足がむくんでいると思ったが内出血をしていたらしく血が下がってくるぶしの上辺りから出てきてどす黒くなっている。これはなかなか消えそうにない。ニープロテクターの見直し必要かも。皆さんもプロテクターを着けてもしもの時に体を守れるようにしてくださいね。

inserted by FC2 system