3G's Touring Photo Album

アプリコットツーリング

まだ桜が残る会津地方を走る

photo&report:キャメラ

2014/5/5−6(日)

【参加メンバー】 アプリコット、スマイリー、キャメラ

【走行ルート】

 1日目 往路
 集合:東北道 蓮田SA>
 上河内SAスマート>
 K63>R121ー道の駅湯西川>
 R352ー昼食前沢曲家>
 R401>K32>会津広域農道>
 K365>K43>K16>R459
 K2>曽原湖 ペンション

 2日目 復路
 曽原湖>R459>K323
 K322>K7>R49>K64>
 K72>K131>K329>R121>
 R289>K290>K17>K266>
 K369>K30>K53>黒磯板室IC>
 解散:東北道 蓮田SA


右上の□クリックすると大きい地図が開きます

5月5日(月)こどもの日


さあ出発 蓮田SA


トイレ休憩 上河内の?駐車場

 GW最後の連休の5/5ー6で訳ありのお仕事で普段の3G'sのツーリングに参加できないアプリコットさんと年に一度のツーリングに出かけて来た。以前三鷹に有ったヘッドのお店に集まっていたメンバーで初めたアプリコットツーリングだが今年はアプリコットとスマイリーとキャメラの3人だ。アプリコットとスマイリーはHARLEY-DAVIDSONなのでキャメラはBMW R65で参加した。天気予報がコロコロ変わって雲行きが怪しいが雨雲の状態を調べるとなんとかなるかなりそうな感じ。
 集合場所の東北道蓮田SAに向う。少しは混んでいるかと思ったが全くスムーズに流れて集合時刻7:30より可成り早く7時過ぎについてしまったがアプリコットとスマイリーは既に到着したいた。アプリコットとキャメラは無線の準備をしていざ出発。ルートはスマイリーが作ってきてるの着いていくだけだ。上河内スマートで東北道を下りて県道に下りてトイレ休憩、道の駅ではないが広い駐車場が有ってトイレがある。回りにこれといったもはは無いのだが何の施設なのか?その後県道63号線に入り進路を西にとる。全く車が通らない。木々の中を走る。晴れていれば気持ち良さそうだが途中から雨が降り出した。バイクを止めカッパを着込んで走る。会津西街道R121に出た。流石に車が走っている。暫く流れに乗って走る。途中スマイリーの一服休憩で道の駅湯西川に寄る。更に暫くR121で流れに乗って北上して途中からR352に入って再度西に向う。案内板には檜枝岐の文字が有る。雨は止んでいるが寒いのでカッパを着ていた方が暖かくて良い。R352に入るとまた車が消えた。信号もないので快適に走れる。東北の道はこういう道が沢山あってバイクには天国だ。

そば処曲家 家の形がL字型です

 11時過ぎちょっと早いが前沢曲家集落のそば処曲家で昼食をとった。曲家とはその通りL字型の家で人が住む母屋と生活に欠かせない大切な馬の為の厩をL字型に配した農家の建築様式だ。アプリコットはざる蕎麦にこだわって天ざるセット、スマイリーは温かい天ぷらそばにそばがき、キャメラはざる蕎麦を食べたかったが体が冷えきっていたので温かい山菜蕎麦にはっとうを頂いた。はっとうが予想以上に美味かった。スマイリーのそばがきがボリュームタップリで我々も応援したがは食べきれなかった。食後の散歩に曲家集落で写真をと思ったのだが集落に入る橋の処で入場料を取っている。橋を渡るくらいは良いかと聞いてみたがダメと言うことで止めた。合掌造りの白川郷・五箇山でも街並にはいるにはお金は取らないよね。驚いた、と言うより呆れました。

主人 アプリコット
先導 スマイリー
従者 キャメラ
背景が曲家集落、行くにはお金がかかるので手前で記念撮影です。

 カッパはもう要らない、R352からR401に入って北上する。ますます快適に走るがちょっと寒い。まだ桜が咲いている。山桜の群生が奇麗に咲いている処やもう一週間早かったら満開であったであろう桜並木を走り過ぎる。止まって写真を撮りたいが先頭のスマイリーは無線を持っていない。まあ速すぎず、遅すぎず景色を眺めながら走るのが良い。県道52号線に入って喜多方を目指す。アプリコットが喜多方ラーメンを食べたいという。昼がちょっと早かったので何とか食べれるが食べてしまうと夕食が食べれなくなってしまいそうだ。だが心配は不要だった。2時半過ぎと言うのにどの店も長蛇の列だ。諦めるしかなかった。喜多方からR459でペンションのあるの曽原湖に向う。標高も高くなってくるのかますます気温が下がってきたかと思ったら路肩にまだ雪が残っている。沢とか日陰では無く、路肩に当たり前の様に雪が有った。途中桧原湖の道の駅裏磐梯で休憩してから一っ走りして今日に宿、ペンションベイクド・ポテトに到着した。

雲の中に磐梯山、その手前が桧原湖、雪がまだ残っています。 道の駅裏磐梯にて

 ペンションに着いて直ぐに風呂に入り、その後はグッとビールで喉を潤した。風呂は温泉ではないがジャグジー風呂、空いているときに入って中から鍵をかける貸し切りタイプで気兼ね無しに入れる。ペンションに生ビールが有ったので買って部屋で乾杯、ツマミはいつもの通りアプリコットが持参してくれた。

一風呂浴びてまずは部屋で乾杯、生ビールがありました。

食事まで少し時間があったのでペンション前の曽原湖に行ってみた。ペンションの目の前にキャンプ場があって何組かのバイクツーリングの連中がテントを張っていた。奇麗に整備されていたので入ろうとしたら「私有地につき立ち入り禁止」の看板が立てられていた。

曽原湖に立つアプリコット
キャメラも一緒に散歩

ちょっと散策して戻ってから夕食、夕食は創作フレンチコースでメインは牛ホホ肉の赤ワインとろとろ煮込みで出来上がるまでに3日間かけて仕上げているそうだ。

ディナーはダイニングで頂きます。只今ビール待ちです
前菜
スープ(撮る前に頂いちゃった)
白身魚ソテー
牛ホホ肉の赤ワインとろとろ煮込み
デザートはバニラアイスと果物
コーヒーor紅茶

食後は部屋に戻ってアプリコット持参のツマミでビールを引き続き飲んで11時に就寝。


5月6日(火)振替休日

事故車?どこかで見た様な
キャンプ場でも朝食準備

 朝5時半にアプリコットは起きて24時間入れるジャグジー風呂に行った。勿論キャメラも起きている。歳のせいか・・・目覚めが早い、比較的若いスマイリーはまだ寝ている。アプリコットが風呂に入っている間に外に出てみると事故車らしきもがブルーシートを掛けられていた。ペンションのものか?外は青空ではないが大丈夫の様だ。暫くすると向いのキャンプ場で朝飯の準備が始まった。こちらの朝食は7時半から、何とか時間を潰して朝食になった。朝食はパン、サラダにハムとスクランブルエッグ、オニオンスープ、それにヨーグルトと果物少々、飲み物は牛乳かオレンジジュース、コーヒーと紅茶はセルフサービスでお変わり自由だ。まあ当たりまえの献立だ。パンは自家製の焼きたてで温かいうちに頂けた

朝食は焼き立てパンバイキング、違う種類のパンを3ヶ取りました
ペンション ベイクド・ポテト前で記念撮影

 八時半にペンション前で記念撮影をして出発、磐梯山の見えるルートをとって昼食の大内宿に向う。青空ではなかったが磐梯山をバックにパチリ。

磐梯山もクッキリ、青空でないのが残念
ここまで来たが猪苗代には行かず

大内宿の目当ては三澤屋の蕎麦、以前第一回アプリコットツーリングで来た時は三澤屋が混み過ぎていて他のお店に行ったのでアプリコットはまだ三澤屋で食べたことが無い。三澤屋に早めに行って番号札をゲットしなければならない。途中道を曲がり損ねて反対方向に走って猪苗代まで行ってしまった。スマイリーでも間違えることがあるのです。
 11時に三澤屋に着いて番号札を貰った。札番は八十一番、でも待ち時間は小一時間とのことで大内宿を散策する。


大 内 宿

突き当たりにある階段を息をきらして登って大内宿を上から眺めます
上から見ていた大内宿のメイン道路でパチり
三澤屋さんに戻って
暫し順番待ち、
でもそんなに
待ちませんでした

一応記念写真を撮ってお店の前で待つ、札番を呼ばれても居ない客もいて結局45分待ちくらいで席に着くことが出来た。アプリコットとキャメラは高遠そばの大盛り、スマイリーは水そばの大盛りを注文した。アプリコットのおごりで鮎の塩焼きを頂いた。これがふっくら焼き上がって身も厚く美味かった。

まるまる太った鮎、
頭からガブリ、旨い
アプリコットさん
ご馳走さまでした。

間も無くそばがきた。ボリュウーム満点で長ネギをかじりながら食らう。この前食べた時は大根おろしが辛過ぎて食べきれなかったが今回は辛味も丁度良く美味しく頂けた。


左が高遠さば、右が水そば、大盛りでボリュームタップリ、そばを喰ったぞーって感じ



混んでいるので食べ終わると直ぐにお店を出てバイクに向う。いつもなら道路にバイクが並んでいるのだが今回は少なかった。

遅い春、関東では水仙はとっくに終わっているのにここで見頃です
原型を残しているのは
フレームとミッションのみか
純正ハーレー、でも
brembo、S&S.いろいろ付いてます
純正BMW、ちょっと古いですが。
でも旧車も趣があって良いです

 後は帰るだけだが甲子トンネルを抜けて那須甲子道路で大丸まるで上がった。大丸もまだ春は来ていない様で閑散としていた。その分車は少なく走るには都合がいい。十分東北の走りを楽しんで黒磯板室ICから東北道に乗って帰って来た。

オフシーズンとあって
GWでも閑散としてました

帰りの東北道も渋滞はなくスムーズに走れた。高速で飛ばされるとスクリーンの無いBMW R65ではキツい。蓮田SAに着いた頃には首が疲れて来た。スタートの蓮田SAに戻ってゴール。今回の走行距離はBMW R65のメーターで731kmでした。

スタートの蓮田SAがゴール、無事ツーリングを終了しました。
inserted by FC2 system