3G's Touring Photo Album

GWツーリング

 萌える新緑を走る withアプリコット

photo&report:キャメラ

2010/5/3−4(月・火)五月晴れ

【参加メンバー】
 アプリコット、ヘッド、スマイリー、ハッカー(ちょい参加)、ゲストのハッシー、
 キャメラ

【走行ルート】

 (1日目)
 箱根ケ崎マック(集合)・青梅街道ー柳沢峠→フルーツライン→県道34-36→精進ブルーライン(R358)ー精進湖
 →R139→県道71-72→R469→県道24→R246→東駿河湾環状道路(無料区間)→R1→三島裏道→県道17
 →土肥温泉(宿泊)
 (2日目)
 土肥→県道17→県道18→県道127→県道17→三島裏道→R1→東駿河湾環状道路→R246→富士スピードウェイ
 →静岡県県道147ー山梨県県道730→道志みち(R413)→R412→R20→中央道相模湖IC(流れ解散)

 GWを利用して普段土日に参加できないアプリコットと西伊豆土肥に行って来た。近頃3G'sにとってはお馴染みの「マルト」さんにお世話になった。この時期旅館はなかなか取れないがヘッドの顔で取って貰った。勿論アプリコットは始めてである。青梅街道の箱根ケ崎マックに7時半集合。集まり次第出発と言う事であったがまたまた自分が最後になってしまった(でも6時半には家を出たのですよ)。朝早いので道は混んではいないのだが兎に角信号が多くて進まない。普段も青梅街道は走りたくないので避けている。奥多摩に行くにも飯能から回り込む様にしてるし、東村山HDにも用がない限り寄る事はない。(そう言えば今年はまだ一度も行っていない。「バイクで快適に走る=信号が無い事」なのですよね)。集まったメンバーは前の「バイクフィールド」に良く集まっていたメンバーである。それに元モトギャルソンに勤めていたハッシーがゲスト参加してくれた。

奥多摩も若葉です
奥多摩も若葉です

 今日のルート案内人スマイリーを先頭にして出発する。そのまま青梅街道で塩山に抜けるルート、途中奥多摩の小河内ダムの駐車場でトイレ休憩をしたら何処かで見た顔が現れた確かに知っている人なのだが・・・普段見ている格好と違うとなかなか思い出せものです。そう前に杉並のモトギャルソンでBuellのメカニックをしていたO君でした。今は調布HDで頑張っているのですが調布には行かないので久しぶりです。今日は友達と奥多摩に来たとの事で、この後一人で昇仙峡方面向うとのことでした。奥多摩は木々の明るい若葉で一杯、この後も若菜の中を気持ち良く走ることになりましたが、この時期しか味わえない爽やかな走行が出来ました。塩山途中の柳沢峠でも一休み、富士山も奇麗に見えていましたが写真に撮れるかは微妙なところ、O君も追いついてきたので一緒に記念撮影、O君は一足先に走り去って行ったのでした。

芦川のそば屋さんも若葉
芦川のそば屋さんも若葉

 塩山に入る辺りにまだ桃の花が2〜3本残っていたが桃の木は既に花は無く緑一色になっていた。塩山からフルーツラインに入ってそのまま県道を走って芦川に抜けた。芦川でトイレ休憩したがそば屋があったのでこの後めぼしい食事処が無さそうなので早めの昼食とした。「沢妻亭」とあったが奥に釣り堀らしきものがあって釣りを楽しんでいる家族連れが結構いた。蕎麦は田舎そばでそばの味はするがどうも好みではない。素人がそば打ちしてもこんな感じには出来る。それに大盛りが+300円で1000円はちと高い。
 この後精進湖に抜けたがここから国道139号で鳴沢の消防署に折れるところまでが渋滞、ずっと路肩を走って疲れてしまった。ここでハッカーとはお別れ、先日もマルトに泊まったとかでお金がないのだと。鳴沢から富士宮に抜ける県道は車は少なく快適に走れた。朝霧高原から見る富士山はくっきり鮮やかにそびえていた。この後は前回と同じルート、国道469号から県道24号線で裾野に入った。ここからが前回と違い国道246号に入って高速道「東駿河湾環状道路」に入った。まだ無料区間ということで通行料はかからない。あっと言う間に国道1号に繋がった。国道1号から三島の裏道を走って伊豆長岡に抜けて、そこから駿河湾に出た。そのまま駿河湾の海岸沿いの県道を走って土肥に向う。途中駿河湾越えに富士山が見えた。見えたと言っても雲の上から雪を頂いた頭が見えるだけ、でもなかなかよい絵になっていた。雲がないと富士山の全景を駿河湾越しに見る事が出来るのだろうか。一度見てみたいものである。

風呂上がりのビールは美味い
風呂上がりのビールは美味い

 4時過ぎにマルトに到着、満室の看板が出ていたがまだ早かったせいがお客さんはまだ来ていないようだ。この隙に温泉に入る。頭を洗ってヘルメットで固まった髪が解れるとさっぱりする。汗を流して露天風呂に直行する。露天風呂は3G'sで貸し切りになった。しばしのんびり風呂につかり、風呂の後は冷たいビールを頂く。「ビールが美味い」この一時のために走って来た様なものなのです。その後本格的な夕食タイム、なんと言ってもマルトさんで嬉しいのは美味しい海の幸を頂ける事なのです。たっぷり海の幸を頂いてから部屋に戻って更に買い出しをして続きをした。デザートにアイスクリーム(勿論レディーボーデン)なんぞも頂いて11時に就寝となった。

マルトの部屋(5F)からの眺め、中央にいるのはアプリコットです
マルトの部屋(5F)からの眺め

 2日目、朝風呂を頂いて朝食を頂く。皆さんはご飯のおかわりをしていたが自分はおかずだけで腹一杯になった。朝から食べ過ぎると走れなくなってしまうのです。帰りはいつものルート、スマイリーは国道52号とか雁坂を抜けようかと考えていたが明日のこどもの日に孫と遊びたくて早く帰りたいおじぃちゃんの一声で変更させられてしまった。戸田迄来た道を戻り海岸線を飛ばす。残念ながら富士山の姿を見ることは出来なかった。戸田から海岸線を離れ戸田峠に向かい途中から西浦に抜けるいつものルートを走って内浦漁港で干物のお土産を買ういつものパターンである。この後また三島の裏道を走って国道1号に出て来た道を逆走して東駿河湾環状道路で国道246号へ、いつもなら県道24号から富士山スカイラインに出て須走から富士スピードウェイへ向うのだが今日は早く帰りたいのかそのまま国道246号を走って富士スピードウェイに出た。ここからまたいつものルート、三国峠を抜けて山中湖手前の「きまぐれキッチン」でお昼を頂くと言っていたがスマイリーは全く止まる気配もなく通り過ぎて、そのまま道志みちに入ってしまった。ならば相模湖の「与衛門」に案内して美味しい蕎麦でも頂こうなどと考えていた。

明日はこどもの日、相模湖ICにも鯉のぼりが泳いでました
相模湖ICにも鯉のぼりが泳いでました

道志みちは車は少なくスイスイ走れた。ところが先頭のスマイリーは相模湖に抜けるいつもの県道76号を曲がる事なくそのまま直進してしまった。きっとまた何かのお店に連れていってくれるのだろうと思い与衛門の蕎麦は諦めて着いて行く。しかしなんと言う事か単なる大回りしてどこにも寄らず相模湖に出てしまった。そしてそのまま相模湖ICに入ってしまった!!・・・いくらなんでもそれはないだろうと言う様な顔をしてヘッドも唖然としていた。皆さんもどっと疲れが出てしまった様で「疲れた」と一言。ヘッドは圏央道を行くので途中にPAも無く、ここ迄来てはもはや解散しかありません。と言う事で昼飯を食う間も無く2日目は「アッ」という間に終わってしまいました。



inserted by FC2 system