3G's Touring Photo Album

日光・照葉峡

10月15日 月一ツーリング

photo:キャメラ &コチョリン  text:コチョリン

平成18年10月15日(日)天気 晴れ

参加メンバー  キャメラ、コチョリン

 東北道蓮田SA7時15分集合で参加者はキャメラ、コチョリンの2名。今回は参加者が少ない為、ちょっと寂しい状況です。
7時半過ぎに出発。高速は意外と空いていて、のんびり流しながら日光の手前のSAで暫し休憩。9時半に出発してすぐにこの先有料道路降口、渋滞の表示。本日のすり抜け走行の幕開けです。
一回目は足尾から来る122号と本線120号との合流の信号まで続いていました。暫く走るといろは坂です。思っていたより空いているとばかりに左コーナーでグイッと倒したら、まだタイヤが温まっていないみたいで、ヒヤッとしました。順調にコーナーを楽しんで半分程昇ったあたりで突然、本日2回目の渋滞が始まりました。今度は2車線なので真ん中の鋲を避けながらの走行です。この辺の紅葉は一週間位、早い様です。渋滞は上がりきった中禅寺湖まで続いています。相変わらず明智平のPAは満車状態でパス。今回は中禅寺湖畔行き止まりの250号線(旧有料道路)を目指します。
中禅寺湖、250号線は程よく色付いています。この道はピストンになりますが、なかなか面白い道です。途中、所々で紅葉に彩られた青い湖面が見え隠れします。PAで暫し紅葉鑑賞&撮影会。

 10時半出発。竜頭の滝を目指します。本線に戻りすぐに3回目の渋滞。今回は難所です。U字溝あり、砂利あり、バスがいるとすり抜けは困難。こんな走りが滝の信号まで続いていました。駐車場は満杯でここもパス。走りながらチョッとだけ竜頭の滝が見えました。今が見ごろの様子。ここから戦場ヶ原までは順調に走行できましたが、反対車線は逆渋滞が続きます。車で来たら何時間掛かるか、恐ろしいです。戦場ヶ原で撮影会を一寸。すでに草紅葉は終っていました。


湯滝のPAも満車。金精峠を目指します。途中の湯の湖は綺麗でしたが止まれませんでした。残念。

金精峠を抜け、片品分岐手前で定番の蕎麦の昼食。今回は岩魚付です。頭まで完食。

 2時、ガス補給の後、本日のメインイベント照葉峡へと向かいます。尾瀬へ向かう道は戸倉の手前まで拡幅され豪快に走れます。やがて細い道に変わり始め昔ながらの峠道へと入って行きます。
照葉峡は紅葉真っ盛りです。高度を上げるほどに染まってゆきます。前回2〜3年まえに来たときは逆コースから入ってきたのですが峡谷がひどい渋滞で参ったのですが、今回はそこそこで、途中何度も止っては撮影会が出来ました。これも少人数のおかげ? 惜しむらくは先週の強風で葉がだいぶ痛んでいました。緑のままちぎられた葉が道路上に結構落ちていました。滝の写真を撮りたくてゆっくり走るのですが、気付いたときには通り過ぎてしまい、Uターンも出来ないので残念。いい写真を撮るには歩かないとだめですね。

 キョロキョロしながら走るうちに1本のモミジを発見。しばし見とれて、本日の写真撮影会はここで終了。帰路に向かいます。
谷川岳入り口の工事渋滞ほんの少々、(逆コースの朝はひどかったようです)以外は順調に飛ばし水上ICから関越へ。キャメラからプラス40まではOKとの無線。ここからハイペースで走行。3時半赤城SAで休憩。後は一気に所沢へ。流れも良くいいペースで走行。途中9km位の渋滞がありましたがガンガン擦り抜けて、本日4回目の渋滞も切り抜け、5時所沢IC到着。走りながらの解散(無線で)となりました。明るいうちに無事、帰還出来ました。
本日の走行距離475kmでした。

次回は11月のビッグツーリングになります。11,12日にお会いいたしましょう。


inserted by FC2 system