3G's Touring Photo Album

富士山を巡る お花見ツーリング

祝 韋駄天復帰ツーリング

photo : ヒロイノ&キャメラ report : ヒロイノ

2017/4/23(日)

【参加メンバー】
 イダテン、ヒロイノ、よっちゃん、なりじ、クリさん、キャメラ
 [ゲスト] Oさん、Kさん、しげぞーさん

【走行ルート】

 集合 相模湖>R412>K517>K35>
 R139>新倉山浅間公園>R137>K21
 西湖レストハウス(昼飯)>K710>R139>
 K71>K75>K414>田貫湖>K414
 R139>R300>K9>K414>K409>
 金川曽根広域農道>K29>K308>K34>
 R20>勝沼IC>中央道>談合坂SA 解散

相模湖サークルK
相模湖サークルKに集合
ひげぞーさん
イダテンのW650とひげぞーさん

 今シーズン初のお花見ツーリング。1週間前だと2人しか集まらなかったので、1週間ずらしたところ多くの参加が集まり、当日は9台ものバイクが相模湖畔のサークルKに集結! 8時集合だったが、7時半過ぎにサークルKに着くとよっちゃん(R1200GS)、クリさん(R1200GS)、ナリさん(VFR1200F)、Oさん(フジさんの仕事仲間、1月の銚子ツーリングに参加の2回目:CBR1100XX/ブラックバード)、Kさん(ヒロイノの会社同僚、2014秋の紅葉狩りツー以来参加2回目、RD500LC:日本ではRZV500R)の5台が到着済み。
 皆さん早起きだけど、なんと よっちゃんは7時には到着していたらしい。おじいさんになったら何時に起きちゃうんだろう?と余計な心配をしてしまう。その後は、キャメラ(MONSTER1100EVO)、しげぞーさん(CB1300SF)が到着。しげぞーさんはヒロイノの日本酒仲間で、オンオフ両方所有するバイク乗りと聞いていたので前々からお誘いしていて今回初の参加。前夜も飲んでいたとのことでちょっと二日酔いか?そして真打ち登場! 正月のサーキット転倒で8カ所の?骨折をしてバイク復帰が危ぶまれていたイダテンが、昨年末に増車したW650で颯爽と到着! 傍から見る限りは全然フツーに乗っているように見えたが、骨折箇所を中心にいろいろと痛かったり違和感があるらしい。とはいえ、突然の復帰は大歓迎である♪ 以上の合計9台が揃って集合時間の8時過ぎに出発。
 最初の立ち寄り地は、クリさんのリクエストもあって富士吉田の新倉山浅間公園。R412>K517>K35で都留/富士吉田へ向かう。当日は朝から青空が広がる晴天だったが、前夜は遅くまでかなりの雨が降ったので、幹線道路はほぼドライだったモノのK515など山あいの木陰の多い道路はまだウェットで多少緊張を強いる走行が続いた。それでもK35に入ると、ほぼドライ路面となり快適に走らせることができた。自分を含む先頭集団はかなりのハイペースだったので、後続をかなり引き離してしまったようで、K35の雛鶴トンネル手前で後続車を待つことにした。ここで1回目のアクシデント・・・。

1100EVO破損 1100EVO修理
ナンバー脱落で走行不可かと思ったら、なんとかなった
CB1300SFクランクケース破損 CB1300SF左サイドのダメージ
クランクケースが割れオイルが・・・走行不能ですね

後続車が到着する中、しげぞーさんのCB1300SFが前方不注意でキャメラのモンスターの減速に気付かずそのまま追突。同時ににぎりゴケでフロントロックの大転倒。しげぞーさん自身はすぐに立ち上がってふらふらっと歩けていたモノの、1回転?して路面に叩き付けられたCB1300はクランクケース割れてオイルがダラダラ、バーハンドルぐにゃり、タンクボコボコと、パッと見で自走不能状態。追突されたキャメラのモンスターはリアフェンダーが完全に脱落してストップランプのケーブルだけでブラブラと繋がってる状態。リアのウインカーも両側もげている。ただここはメカニック良男の登場!! 来週からのGWツーを諦めることになるかもとやきもきするキャメラを余所に、ガムテ、タイラップを駆使して短時間で修復作業完了。もしかすると元の状態よりも強度が増したのでは思われるくらいにまでに修復!(※実際に残りの走行は全く問題なしでした!)残念ながら明らかに自走不能な しげぞーさんはここでリタイヤ。自宅近くのバイク屋さんに連絡してレッカー手配。ケガもかなりの打撲はしたようだが、骨折など大事には至らなかったようなので、申し訳ないが現場にしげぞーさん1人を置いて残り8台で再スタート。
 K35>R139BPと走行したがR139に入るとかなりの渋滞で新倉山浅間公園近くの駐車場に駐めるまでにはかなり時間が掛かった。駐車料金はバイクで500円と安くないが、まあ観光料金と思えば許せるかなと。Wikipediaによると新倉山浅間公園は「山梨県が2011年にタイの観光会社へアピールしたことによって、「京都と富士を同時に見ることができる場所」として、特にタイ人からの人気・知名度が高い」場所だそうな。

移動中 移動中
五重塔を目指して頑張っています
すごい人出
撮影ポイントは凄い人。富士山の雲が切れるのを待ってます

当日は数日前から満開になったタイミングもあり多くの観光客でごった返していた。しかも外国人比率が半端なく、日本人より多かったのは間違いなかったでしょう。でも混むだけのことはあって、満開の桜と相まって見所十分な観光スポットでした。桜の季節は行って損はない場所です。ただ公園自体が傾斜地にあり、五重塔(忠霊塔)と富士山と桜を同時に撮れる一番の撮影ポイントまでは、かなり階段を上がらなければならない。朝の寒さに対応したバイク装備を身にまとって多くの階段を上がるのは一苦労(二苦労くらい!)集合写真やらたくさん写真を撮って駐車場に戻り再スタート。

富士山と五重塔(忠霊塔)に桜
富士山と五重塔(忠霊塔)に桜、雲はなかなかどいてくれません
五重塔(忠霊塔)に桜
桜はちょうど見頃でした。晴れて良かった。
五重塔(忠霊塔)をバックに
人混みの中なんとか五重塔をバックに記念撮影


 いろいろと時間を要したので、もう11時過ぎ。昼食はどこも混んでそうなので、昨年のお花見ツーリングでも使った穴場の西湖レストハウスへ行くことにイダテンと内定(笑)。河口湖&西湖の北岸道路を走るが、今日はなんと「富士五湖ウルトラマラソン」のレース当日で、その北岸道路を非常に多くのランナーが走って(歩いて)おり、併走する車もランナーを気遣ってかなりのスローペース。そんなんで30分も掛からずに西湖到着の予定が多くのランナーを追い抜きながらで小一時間も掛かってしまった。

ほうとうセット
ほうとうセット

西湖レストハウスに入ると、想定通りお客はまばら。8名分の席はあっさり確保できた。並ばずに入れるお店がなかなかない中で、ここは食事もほどほどでホント穴場の昼食スポットです♪Oさん、ナリさんがカツカレー(1000円)+ノンアルビール、Kさんがカツ丼(850円)、他の5人がほうとうセット(ほうとう+かやくご飯+小鉢:1000円)を注文。食事は◎ではないけど、普通に○で、すぐに席に着けることを考えれば文句なし。

西湖にて
西湖レストハウスで昼食後に記念撮影

 西湖をバックに集合写真を撮って、次なるは田貫湖。3,4日前に満開だったようなので、桜を期待しての立ち寄り。西湖を巻いてK71で一路田貫湖へ。河口湖&西湖の湖岸では退屈な走行を強いられたが、K71ではそれを払拭しての快走♪♪ 左に見える富士山もクッキリで気持ちよく走りあっという間に田貫湖北岸へ。過去3G'sで田貫湖に立ち寄ったときは桜の多い南岸にバイクを駐めたが、情報によると北岸の方が富士山、田貫湖、桜を同時に納められる撮影に適しているとのことで、今回は北岸に来てみた。初めは雲が掛かっていた富士山も次第に雲が晴れていい感じで集合写真が撮れました♪ ただ惜しむらくはバイクを置く場所が限られており、バイクと一緒に集合写真は撮れなかった・・・。

田貫湖にて
田貫湖にて、最初は雲で富士山が隠れていたが少し頭を出してくれた。後ろでレフ板を待っている方、前から光当てて下さい

 当初の予定ではここから「日本一眺望の良い林道」の湯之奥猪之頭林道を走るつもりだったが、冬期通行止めの開通が2日後ということで残念ながら見送り。そして田貫湖からは調子を取り戻した?(^^;イダテンが本来のポジションの先頭を走り、本栖湖経由で甲府盆地へと北上。R139>R300>K9>K414>K409で甲府盆地へ抜け、あとは金川曽根広域農道で勝沼IC方向へ。途中 八代ふるさと公園で小休憩。甲府盆地は桃の花のピンクの絨毯を期待していたが、先週の陽気で一気に散ってしまったらしい。桃の花はほとんど(全部)緑の葉っぱだけになっていた。ふるさと公園でようやくバイクを入れての集合写真を撮ったところで4時を回っており、早々と帰路へ。

八代ふるさと公園
残念ながら八代ふるさと公園付近の桃の花はもう終わっていました

 あとは勝沼ICで中央道に乗って、単に帰るだけの道のりだったが、ここで今日2回目のアクシデント。K34走行中、先頭から3台目を走っていたナリさんが、確認不足の軽自動車(高齢者ドライバー)が不用意に出てきて真横から突っ込まれて接触転倒。

よいしょ 大したことなし パトカー出動
大事に至らず良かったです。パトカーも出動、何かと時間がかかります

自分はすぐ後ろを走ってて一部始終をしっかり見ていたが、あの状況&タイミングで軽が出てくるとは想定外だし、回避のしようはなかったシチュエーション。幸いにしてナリさんは足の軽い打撲。バイク用エアバッグのHit Air装着が功を奏したようで上半身は無傷! 備えあれば憂いなしですね!! VFRもブレーキレバー曲がり以外は外装の擦り傷程度で十分自走可能な状態。しかし高齢者ドライバーの問題はこんなに身近で起きており、本当に深刻としか思えない。対物対人事故なので警察を呼ぶしかなく、現場検証など2時間弱も余計な時間が掛かってしまった。※ナリさんと直後の後続車で一番の重要目撃者?のヒロイノが居残りで現場検証対応することになり、他のメンバーは早めに帰路へ。
 そんなんで天気も良く、大ケガ復帰のイダテンを含む多くのメンバーが参加してくれたツーリングにも拘わらず、残念ながら2回の事故があって非常に複雑な後味のツーリングでした。痛い思い、バイク損傷した当事者は辛いと思いますが、大ケガなどはなかったので良かった、と前向きに思いたいところです。とにかく昨年後半から事故、転倒、ケガが頻発してる感じなので、ソロツーの場合も含めて今一度気を引き締めて安全運転を心がけたいと強く思った一日でした。

 次回は梅雨入り前の5月後半〜6月前半に1泊ツーリングを計画したいと思っています。


inserted by FC2 system