3G's Touring Photo Album

新春 伊豆ツーリング

絶景の富士山を望みながら巡る

photo : ヒロイノ、よっちゃん、テルリン&キャメラ  report : キャメラ

2017/1/28-29(土・日)

【参加メンバー】
 ヒロイノ、よっちゃん、テルリン、キャメラ

【走行ルート】

 1日目
  (集合)東名道海老名SAー東名道→小田原厚木道路
  →西湘バイパス→R135→K740→K739→真鶴岬
  →R135→宇佐美・ふしみ食堂→K109→R135
  →伊豆高原から脇道にー熱川でR135に戻る→河津K14
  →R414→K15松崎街道→R136→K410→仁科峠
  →K411→土肥峠→R136→K17→土肥温泉湯茶寮マルト

 2日目
  湯茶寮マルト→K17→K134→K139→伊豆縦貫道
  →駿東広域農道→K149→K365→足柄峠→K78
  →小田原南足柄広域農道→K717→そば茶屋矢秀庵
  →K717→やまゆりライン→秦野中井IC→東名道
  →海老名SA(解散)


右上の□クリックすると
拡大地図が開きます

1日目 1月28日(土) 晴れ

 数日前の寒波が信じられない陽気になった。とは言っても完全防寒対策をして身支度を済ます。下はユニクロのヒートテックのタイツに同じくユニクロのフリースカーゴパンツを履いてその上に風魔プラス1の防寒パンツだ。上もユニクロのヒートテックの長袖アンダーウェアにフリースの厚手のシャツを着てクシタニの3シーズンジャケット、もちろんダウンのインナーをつけてある。他のメンバーは電熱ウェアを装備している。こちらは電熱に対応すべくホッカイロを準備したがこの陽気では出番はない様だ。タンクバックに仕舞った。と間も無くよちゃんから「環八オニこみ」のLINEが入ったので急いて出発した。
 環八は混んではいたが通常通りと言ったところだった。早く着きそうだったので東名道は中央車線で流れにしたがって走ったが9時前(集合は9:30)に着いてしまった。二輪駐車場の一番手前によっちゃんにGSがとめてあったので直ぐ分かった。

ダンディ
オカルトダンディー

ベンチによっちゃんとダンディーがいる。ダンディーも急遽参加することになったのかと思ったらバイクの静電気を除電する放電器付きのボルト・ナットをつけに行くために友達と待ち合わせをしていて偶然に会ったとのことだ。まあオカルトパーツの1つだがトヨタのアルミテープチューニングがあるくらいだか案外効果があるのかもしれない。ダンディーは9時近くにオカルトパーツを求めて去って行った。

海老名SA人 海老名SAバイク
今回の新春ツーリングのメンバーとバイク、テルリンのBMW XRは?

ヒロイノも早めに到着、残るはテルリンだ。9時10分過ぎにテルリンのXRが入ってきた。手を振って合図するが全く気付かず通り過ぎて行った。急いてよっちゃんがLINEで知らせる。バイクで戻ってくるかと思ったらなかなか来ない。どうしたのかと心配してたら歩いてやってきた。これで今日のメンバーが揃った。

真鶴岬の猫
真鶴岬の迎え猫
真鶴岬の三ツ石
先端にある三ツ石

 ルートはこの時期高いところは危ないので海岸沿いを走るルートをヒロイノがルートを考えてくれている。他のメンバーはついて行くだけなので本当に助かる。車のいない抜け道も知っているので走りも楽しめる。まずは真鶴岬に寄り道、いつもは通り過ぎてしまう景勝地だ。猫が出迎えてくれた。海岸沿いまで下りれるのだが上から眺めて止めにした。次は昼飯処の宇佐美の「ふしみ食堂」に向かった。

ふしみ食堂 ふしみ食堂メニュー
お店の前でしばし順番待ち、本日のおすすめはしらす丼と地元ごはん定食とあら煮定食でした
地元ごはん定食
地元ごはん定食
さしみ盛定食
さしみ盛定食
しらす丼
しらす丼
しらす丼
しらす丼

 店前には数台のバイクが止めてあり順番待ちをしている。朝からやっている人気店らしい。12席くらいしかなくしばし外で待つことに、ちょうど入れ替えのタイミングで多少待ったが昼飯にありつけた。ヒロイノは「地元ごはん定食」、テルリンは「さしみ盛り定食」、よっちゃんとキャメラは「しらす丼」を美味しく頂いた。
 東伊豆を更に南下して行くと所々で見頃のあたみ桜を見ることができた。見た感じは河津桜と同じようなので河津桜も咲いているかと期待が広がったが残念ながら全く開花の気配すらなかった。河津から海から別れて松崎街道で西伊豆に向かう。

牧場の家
仁科峠手前の牧場の家から、左の入江は宇久須港か

松崎手前のコンビニで休憩、気温も高いし時間もあるので西伊豆スカイラインに行くことになった。松崎に出て宇久須から西伊豆スカイラインに上がる仁科峠から土肥峠まで走り楽しんで今日の宿の「湯茶寮マルト」に向かう。土肥近くで思いもよらぬ渋滞だったがヒロイノが川沿いの脇道に抜けてクリア、ファミマで買い出しをしてマルトに無事到着した。
 夕食までたっぷり時間があったので、まずは部屋でビールで乾杯、この一杯が美味いのです。ビールの後は温泉です。洗髪をすると生き返る。

マルトの夕餉
さあこれから本日のメインです

露天風呂で夕食までたっぷり駄弁ってマルトさん一番の楽しみの夕餉に突入だ。テーブルの中央にどーんと舟盛りが鎮座していた。頭付きの魚は「メバル」、朝の定置網やアジは朝釣りとのこと、どれもこれも新鮮で美味そうだ。さすが魚問屋マルト水産だけある。それと車海老の塩焼き、ホタテのバター焼き、キンメの煮付けがテーブルに並んでいた。あらためて生ビール(よっちゃんはお茶)で乾杯して贅沢な夕餉に舌鼓を打つ。と更に桜海老のかき揚げが出てきた。ヒロイノがおかみさんにリクエストしていておかみさんが忘れずに答えてくれた。最高ですね(桜海老はキャメラの好物)!

舟盛り
豪華舟盛りです。どれ新鮮です
車海老のしお焼き キンメの煮付け
ホタテのバター焼 桜海老のかき揚げ

車海老にキンメとホタテと更に桜海老海老です

キンメと桜海老でご飯
 贅沢なおかずです。満足

 おかみさんの話ではリクエストしてくれるとありがたいとか、出来るだけ答えてくれるとのこと。タカアシガニ(通常1万から2万5千円)の話をしたら大丈夫、4人で一杯が目安です。ここでちょっとした悩みが、最後の飯のおかずはキンメの煮付けにしよと決めていたが桜海老のかき揚げが出てきて迷ってしまった。結局少しずつ残して両方ご飯のおかずにした。美味いに決まっている。


二次会
12時過ぎまで頑張っちゃいました

 夕餉の後は部屋に戻ってヒロイノは日本酒、テルリンとキャメラは鏡月(今回はゆず)をロックで、よっちゃんはコーラをロックで買い出しのつまみ(とりあえずポップコーンにチーズ鱈、6Pチーズ、スルメはよっちゃんが一人で殆ど食べた)で二次会に突入した。
ここでヒロイノがバイク走行のビデオ映像をテレビに映し出す。かなりの時間見ていたと思うが、側から見たら異常ですね。4人のおじさんがバイクから見えると言っても走行中の前方の風景をジーッと見ている光景は。その後バイク談義に花を咲かせて12時過ぎまでだべって就寝となりました。お泊まりツーリングは楽しいね。



2日目 1月29日(日) 晴れ

 6時によっちゃんがシータの映像をLINEで送って来た着信音で目を覚ます。まだ暗いのでしばらく布団の中で待って、明るくなって来たところでで朝風呂に行った。貸切だ内風呂がちょっと熱めに感じたので露天風呂に入って体を伸ばす、気持ちがいい。

朝一
世界一の花時計と朝市に土肥桜の登り

空は青空、二日目も晴天だ。風呂から戻って窓から外を眺めていたらマルトの前の大きな花時計のある松原公園の駐車場で朝市が始まった。朝市と言っても4台の軽ワゴンと軽トラで野菜を売っているようだ。公園には沢山の幟が立っている。「朝市」に「新鮮野菜」と「土肥桜」の幟だ。何本かの桜が咲いているがそれが「土肥桜」の様だ。朝食の時におかみさんに聞いた話では河津桜とは違う種類でマルトの庭の土肥桜は正月に咲き始めたとか、途中寒くなり咲き続けて今が見頃になっていると。公園の桜も何本か見頃になっていた。

朝食
海辺の朝食には鯵の干物です
コーヒーコーヒー
おしゃれなコーヒーカップ

 朝食は8時から、予想通り鯵の干物だった。定番ですね。朝食の後にはおかみさんが入れたコーヒーを頂いた。部屋に戻って準備をしながら外を眺めていたら公園が騒がしい。新しい幟が立っている。幟の「西伊豆しおかつおうどん」のイベントが催されるらしく急がしく準備が進められていた。

煌めきの丘
煌めきの丘からの富士山

 9時半にマルトを出発して西伊豆海岸沿いを北上する。富士山が綺麗だ。今日もヒロイノが先導してくれるが皆さん速すぎてキャメラは付いていけません。もう少し景色を楽しんで走りたいですね、それにしても車が少なく快適に走れるのでした。途中「煌めきの丘」で富士山をバックに記念写真を撮ることは忘れませんでした。

内浦湾長井崎
内浦湾長井崎からの富士山

更に内浦手前でもう一回バイクを止めて富士山をバックにして記念撮影、今日は富士山日和です。

内浦漁港
内浦漁港 富士山は岬で見えません

 この後いつもの新春ツーリングでは内浦のみかんやさんでみかんを買って内浦漁港で干物を買うのが恒例になっていたが今回はみかん屋さんはスルーして内浦漁港だけ寄ることにした。ところが内浦漁港の直売所が移転していて空振りに終わってしまった。
 この後富士山がよく見えるという足柄峠にヒロイノが案内してくれた。途中御殿場ICからプレミアムアウトレットへ続く道は大渋滞で車が動いていなかった。それにしても凄いね。

誓いの丘
誓いの丘かの富士山
足柄峠足柄峠
足柄峠の見晴らしにはバイクは行けません。路肩には残雪。
内浦漁港
足柄峠からの富士山

峠道はさすが凍結はしていなかったが路肩には雪が残っていて路面はウエットでちょっと怖い。途中の誓いの丘という見晴らしの良い場所で止まっで写真を撮る。新田次郎の文学碑があった。読んだことはないが「富士山頂」を書いた作家ですね。誓いの丘の駐車場は整地されてなく凸凹でつま先立ちのキャメラは苦手、停止したら足がつかなかったりして、多分テルリンも同じでしょう。路面は悪かったが峠からの富士山は裾野まで全体を見渡せ、絶景ポイントでした。富士山は遠くから見る方が美しいかもね。

矢秀庵
矢秀庵の看板
おろしそば
ヒロイノはおろしそば
カツ丼
テルリンはカツ丼
かき揚げ
キャメラとよっちゃんは名物大かき揚げそばに丼

 ツーリングで回るところは終わりで後は帰路に、時刻は昼飯時で食事は小田原あたりで探すとのことで「そば茶屋矢秀庵」に案内してくれた。1時をとうに過ぎていたが駐車場はほぼ満車だったが席はなぜか空いていて直ぐに注文できた。ヒロイノはおろし蕎麦、テルリンはカツ丼、よっちゃんはかき揚げ丼、キャメラはかき揚げそばにした。キャメラは看板の下にかき揚げの文字が見えたのでかき揚げがこの店の売りと見込んだのだが確かにこの店の名物だったがかき揚げの前に「大」がつく矢秀庵名物「大かき揚げ」だった。かき揚げはサクサクで全部食えると思ったが食い過ぎは眠気を誘うのでヒロイノとテルリンに半分食べてもらった。よっちゃんはもちろん完食です。予想以上に美味かったのが蕎麦だ。蕎麦好きのキャメラにとっては最高でした。
 この後秦野中井ICから東名道に乗って海老名で解散。天気に恵まれ、この時期にしては桁外れの暖かさでアクシデントもなく楽しくツーリングを終えることができました。皆さんありがとうございました。

海老名SAに戻る 海老名SAで解散
ノントラブルで海老名SAに戻りました。この時期にしては暖かく新春ツーリンにしてはいっぱい走りました

 次回は未定ですがもう少し暖かくなってからですね。


inserted by FC2 system