3G's Touring Photo Album

梅雨の合い間のツーリング

やっぱり降られて雨天走行会

photo : キャメラ  report : キャメラ

2016/7/16-17(土・日)

【参加メンバー】
 ジュニア、イダテン、キャメラ (ゲスト)なりじ、くりさん、ふじさん

【走行ルート】

1日目
 集合 中央道 談合坂SA-中央道
 →中央道 伊那IC→R361
 ー道の駅 飛騨たかね工房ーR361
 →R158ーじねんのむら茶茶(昼食)
 ーR158→高山清見道路(無料区間)
 →R158→R156ー白川郷ーR156
 ー五箇山相倉ーR156→K304
 →K291→K10→K355
 →アローザ温泉 野草の宿来夢(宿泊)
2日目
 →アローザ温泉 野草の宿来夢
 →K355→K291→K304→R156
 →K256ー舞台峠観光センター(昼食)
 -K256→飯田山本IC-中央道
 解散 談合坂SA

7/16-17の地図

地図をクリックするとGoogleマップが開きます

1日目 7月16日(土) 曇り

 予定はなかったがジュニからのいつものメンバーで行くよの誘いで参加した梅雨の合間のツーリング、天予報では曇りでなんとか持ちそうだ。
 集合場所の談合坂に向かって小仏トンネルの手前の渋滞をすり抜けていると後ろからジュニアのGSが近づいてきた。後ろについていたかと思ったらサッと抜いていった。集合時間に間に合いそうもないので急いでいるのだ。安全第一無理はせず自分のペースで急ぐ。談合坂SA入り口で追いついて一緒にSAに入った。既に他のメンバーは到着しているようだ。イダテンのGPZと3月に一緒伊豆に行ったくりさんの青いGS、他に今回初めて一緒に走るジュニアのお友達のVFRとCB1100があった。間も無くライダーが登場して自己紹介を済ます。VFRはなりじ、CB1100はふじさんでした。どちらのバイクも綺麗にしてある。特にCB1100はピカピカだ。(綺麗なの今のうちだけ、明日は雨なのでした)

BMW R1200GS
くりさんのR1200GS
HONDA VFR
なりじのVFR
HONDA CB1100
ふじさんのCB1100
諏訪湖SAにて
諏訪湖SAにて

 談合坂SAを予定通り7時半に出発、諏訪湖SAで休憩する。ここでしばし雑談する。今回よっちゃんは家族サービスと親孝行で欠席とか、ヒロイノはどうしたのでしょうか?ふじさんのピカピカのCB1100の清掃には半日かかるとか、そのCB1100の次期バイクを選定中で今秋にもBMW XRを購入するとのことでCB1100を見られるのは今回限りかもしれないとのこと。BMWもGSばかり増えているのでXRも見てみたい。諏訪湖SAを出発して伊那ICで中央道を下りてR361で高山を目指す。途中道の駅飛騨たかね工房で休憩して本日の昼飯処のじねんのむら茶茶へ。じねんとは自然薯=とろろ芋だ。メニューには丼に少なめの麦飯をよそって自然薯をたっぷりかけて泳がすように食べるように説明が加えられていた。説明通り頂くとスルスル入っていく。おひつもからになっておかわりをした。食い過ぎた。

じねんのむら茶茶 とろろ御膳 とろろで満腹
高山の食事処じねんのむら茶茶でとろろ御膳を頂いてみんな満足、満腹です

 自然薯で満腹になって午後の部スタート。高山市街はパスしてR156で白川郷へ向かう。白川郷内は自主規制とかで入れないので近くの荻町城跡展望台に上がって上から白川郷を展望した。ここで記念撮影、写真を撮ってもらってシャッターを押してもらう。写真を撮れせたらシャッターをサービスで押してくれる。写真は1500円で販売している。もちろん買わなかった。昔朝早く来て白川郷の中をバイクで巡ったので今回高台から全体を展望できたのは良かった。合掌造り集落は先の五箇山の相倉集落を散策した。白川郷よりは小規模だが混雑していないし広くないので歩き回らなくて済むので年寄りには助かる。

白川郷
白川郷 荻町城跡展望台より
五箇山相倉合掌造集落 五箇山相倉合掌造集落
五箇山相川合掌造集落を散策     photo by Jr
五箇山相倉集落
五箇山相倉集落の原始合掌造りをバックに。合掌造り家の屋根のが地面に置いてあるようです
五箇山相倉合掌造集落 五箇山相倉合掌造集落での休憩
宿もそう遠くないので五箇山相川合掌造集落でしばし休憩

 今回の宿は五箇山のある南砺市にあるスキー場にあるホテル。スキー場のためにあるというわけではなく温泉ホテルのようだ。ホテルに行く前に買い出しだがコンビニがないので南砺市の市街まで行って買い出しいてきた。ホテルについてまずはビールで喉を潤す。これが上手いのです。そして温泉に入って風呂上がりのビールがこれまた上手いのです。夕食も美味しく頂いて、部屋に移動して二次会となった。今回一緒に走った3名も今回のツーリングを十分楽しんでくれた様だ。

二次会 就寝中
部屋に帰って楽しい二次会です。一人は夢の中です。

2日目 7月17日(日) 雨のち曇り

ホテルの窓から
ホテルの窓から、外は雨、車が集まりだした
朝食
朝食も品数が多くたっぷりです

 2日目は朝5時から雨音がした。しばらくするとエンジンの音も混じってきた。窓から外を見るとホテルの前のスキー場を使ってアメ車祭りがあるとのことで朝早くから開門待ちの車が列を作っていた。音だけではなくしっかり雨が降っていた。雨雲をスマホで確認するちょうど富山県にかかっている。南方の方は雲がないので期待できるかも・・・?

ホテル前にて
ホテル アローザ温泉 野草の宿来夢の玄関先にて

 朝食を済ませて9時過ぎにカッパを着て出発。去年の泊りツーリングは良く雨に降られた(雨男がいるのです)ので雨天走行にも慣れてきた。南下すれば雨雲から逃れられるかと思ったら雨雲がついてくる。

高山ラーメン
下呂で高山ラーメン

当初の予定では郡上八幡まで南下してからせせらぎ街道(今回のリクエストコース)で高山に北上して松本に抜けるルートだったが雨雲から逃れるためにルート変更して下呂から飯田に抜けるルートに変更することになった。下呂を過ぎて雨も上がってきたので観光センターで休憩、食堂もあったのでここでお昼にするとに、自分は高山ラーメンにした。麺コーナでは一番高い(600円)メニューでした。

コンビニで
コンビニでカッパの上を脱ぐが

 昼食を済ませて出発、ここで雨は一応上がっているがカッパを着るかどうかしばし悩む。カッパはやはり蒸れる。脱ぎたいがまた雨が降るかも知らない。下だけ履いて上は脱いで雨が降ってきたら着れば良い。ここで先頭のイダテンが上も着た。これで決定、雨が降っても止まってくれる筈がないので全員上下を着込んで出発する。途中コンビニで一回休憩してカッパの上着を脱いだ。

諏訪湖SAにて
諏訪湖SAで再びカッパの上を脱ぐ

 飯田山本ICから中央道に入って走り出すと間も無くまた雨が降り出して急遽駒ケ岳SAに逃げ込んでカッパの上着を着て次の休憩場所諏訪湖SAに向かった。諏訪湖SAに着いて見ていると松本方面から来たと思われるライダーはカッパを着ていない様だ。ひょっとしたら松本は雨が降っていなかったのか・・・?。諏訪湖SAを後にして談合坂SAに向かうが案内板には想定通り20kmの渋滞表示がある。覚悟はできている。いつもの様に渋滞を擦り抜けて談合坂SAに無事到着することができた。皆さんお疲れさまでした。

談合坂にて
無事談合坂SAに戻ってきて、カッパを脱いでスッキリです。お疲れさまでした。
inserted by FC2 system